
滋賀県の友人から地元近く、東近江市のワインをいただきました。
ヒトミワイナリーが製造している「にごり生葡萄酒・凛」と言う赤ワインです。
以前に「春待ちにごりワイン白」を飲んだことがあり、フルーティーでかなり美味しかった記憶があります。
今回も楽しみに栓を開けて飲んでみました。
濾過なし未過熱の手詰めと言うめずらしい手法のワインは、赤ですがやはりフルーティー。
独特の渋みも和らげられ抵抗なく飲むことができます。
たっぷり寝かせた奥深い味わいのワインも良いのですが、構えずサラッと飲めるこの生ワイン。
機会があれば是非お試し下さい。
ちなみにこのワイナリーに隣接して自家製パンを製造販売している「パンの匠・ひとみ工房」があり、友人にそちらの天然酵母パンもいただきました。
噛み応えがあり、噛むごとに味わいがでるしっかりとしたパンです。
もしこのワイナリーに行かれることがあれば、是非パンもご一緒に!
コメント