
ずっと気になっていた焼酎。
ラベルもシックでオシャレ。
芋焼酎 だいやめ ~DAIYAME~。
ボトルにも書いてあるとおり、香りがまずライチ。
そして一口飲んで口に広がる「フルーティー」と言う言葉を超えるくらいのライチ感。
芋焼酎と思って飲むと、今までで一番裏切られましたよこの焼酎(良い意味で)。
だいやめ(DAIYAME)は鹿児島県の濵田酒造の芋焼酎。
傳藏院蔵(でんぞういんぐら)で作られています。
このライチの香りは香熟芋というものを使用したためのようです。
癖のある芋焼酎はたくさんありますが、このベクトルの癖は他にはないような感じで、初めは戸惑いがありました。
頭が理解している芋焼酎と、飲んでいる味とのギャップがあり過ぎて、これは美味しいのだろうかと疑問を抱くほど。
味は上品でまろやか。
焼酎と思って飲めばやっぱり何かしっくり来ない部分がありますが、新しい分野の酒と思えば実に良く出来た美味しいお酒です。
飲めば飲むほど、癖になりそうな上質な焼酎でした。
Amazonで探す → だいやめ(DAIYAME)
楽天市場で探す → だいやめ(DAIYAME)
コメント