日本酒 日本酒 ”梵” 北陸新幹線が敦賀まで延伸され盛り上がる福井県。僕が住んでいる関西からは近くて遠いような、遠くて近いような場所。海の幸が美味しく、観光地もたくさんある福井県。 けれど知らないことも多かった。蕎麦が有名(越前そば)。少し硬めで大根おろしと一緒に... 2024.03.23 日本酒
日本酒 日本酒 ”桃川 王松” 青森県上北郡おいらせ町の桃川株式会社が作る日本酒”王松(おうしょう)”。山田錦を35%まで磨いて作られた大吟醸純米酒。全米日本酒歓評会でも賞を獲っている逸品です。 精米歩合:35%使用米:山田錦アルコール度:17度日本酒度:+2酸度:1.3... 2023.10.26 日本酒
日本酒 日本酒 ”風の森” 昨今流行りのフルーティーな日本酒。生酒が多く見られるようになり、日本酒の幅が広がったように思います。昔はオヤジの飲むワンカップ的な味のものが、日本酒のイメージでしたから。 全国的に有名になってきた日本酒の中に、我が故郷、奈良県御所市の油長酒... 2023.09.21 日本酒
日本酒 日本酒 ”八海山 越後で候” 純米吟醸 八海山 しぼりたて原酒 越後で候(えちごでそうろう) 赤ラベル米どころ新潟県の日本酒です。これは2016年12月2日の瓶詰品です。 期待通りの生酒ならではのフルーティーさ。飲みやすいけど軽い口当たりではない。どちらかと言うとしっか... 2023.09.14 日本酒
日本酒 日本酒 ”櫛羅(くじら)” 奈良県は御所市(ごせし)の日本酒、純米無濾過生原酒「櫛羅(くじら)」。櫛羅は醸造元、千代酒造のある御所市の地名。この地で自家栽培した山田錦を100%使用した純米酒です。 海外では日本酒が人気になってきているようです。僕が思うに、日本酒は世界... 2023.09.10 日本酒